こんにちは 受付の曽根です(^^)/
先日、気象庁より梅雨入りが発表されましたね☂
さて、皆さんはなぜ毎年、梅雨入りをした事が発表されるかご存知ですか?
季節現象である「梅雨入り」を、気象庁がわざわざ発表している理由は、「防災上の注意喚起」が目的だそうです。
梅雨の期間は大雨による災害が発生しやすいことから、防災のためには、梅雨入り前に(遅くても梅雨に入ってすぐの段階で)
大雨に備える必要があるからなんですね。
また、「梅雨明け」も「梅雨入り」と同じ、防災情報です。
気象庁は「梅雨明け」の情報を発表することによって、
「雨による災害恐れはなくなったが、これからは夏の暑さに注意」と呼び掛けているのです。
梅雨入りと梅雨明けには、このような意味があったのですね。
梅雨が終われば、もうすぐ夏です。
少しの間の梅雨の時期を、楽しく過ごしていけるようにしたいですね!
ウェルネスでも、皆さんの元気な姿でのご来院を心よりお待ちしております(^^♪