そろそろ

こんにちは

キッズ担当歯科衛生士の渡邉です(^^♪

暖かくなってきました・・・?

と、寒さを感じる日がまだまだありますが、

近所の公園の山桜が満開になってきました。

今年はお花見できるかな~?と思いつつも近所に桜の樹が沢山あるので、桜の花を見て回るのもいいかな~と考え中です。

もう少しで4月。新年度がスタートします。

姪が入学、友人の子が入園と身の回りでおめでたムードが漂っていますが、

友達が”準備が…。”と入園の支度に追われているようです。

たいへんだな・・・。と、思いつつ”がんばれー”とLINEで返事。

他人事・・・。ですが、実際は友達に脱帽です。今度逢う時に好きなものを持っていこうかと考え中です。

ウェルネス・キッズでも入園、入学のキッズがたくさんいます。

嬉しい事・楽しかった事、たくさん聞かせてくださいね。

 

↓4月の壁画です。

”HappyEaster!”

4月壁画

 

実習中です(*^^*)

 

みなさん

こんにちは。 成人担当の歯科衛生士 坪井です。

今日は歯科衛生士校の実習生のご紹介です☆彡

今は2年生で初めての実習先がウェルネスでした。

良い思い出の臨床実習になれてたら嬉しいです(*’▽’)

キッズでの実習風景です💛

キッズは 成人と違って並んで二人(最大は三人)でメンテナンスが出来るので

なんだか楽しそうですね。

『うちの子 出来るかな・・・?』とか

『こないだ泣いちゃったし・・・』とかとか。気にするママもいますが

並んでメンテナンスをすると だいたい同じ年代の子なので お互い意識して 上手にできたりするんですよ💛

子供の成長ってすごいですよね☆彡

InkedIMG_5104_LIh 1

 

 

 

 

 

 

 

キッズ待合室の壁画

こんにちは。

キッズ担当歯科衛生士の渡邉です(#^^#)

寒い日が続き、先週雪が降りました。

次の日に来院したキッズ達は元気よく

”雪で遊んできた!!!”

と、報告してくれました。

今週も雪の予報が出ているので、積もらないか・・・不安です。

 

キッズの待合室の一角に、月々にあった壁画を付けています。

ほとんどのキッズと保護者の方が気付いていると思いますが、

毎回、保育士の田代が作成しています。

私にはそんな器用さが無いので、毎回出来上がりを楽しみのしています。

もう少しで2月なので、

どの様なものになるのか・・・。

今からわくわくしています。

壁画を見るのをひとつの楽しみにしてくれたら嬉しいです。

噛むことの大切さ✨

みなさんこんにちは😊

成人を担当歯科衛生士の坪井です🐈

昨日は、数名のスタッフと一緒に定期的に行われている

OHCP研修会に参加してきました。

色んな医院さんがきて、意見交換や自分たち普段どう患者さんと関わっているのか。。等について

数名の方が発表するのですが 昨日はウェルネスから管理栄養士の本名が発表をしました😊

沢山 頑張っていたのを知っていたので安心して聞いていましたが

とても良かったです✨✨

ウェルネスでも食育セミナーをやっているので

是非、メンテナンス後や キッズたちのメンテ中待っている間等

聞いてみてくださいね♪ 今は予約制ではありませんので 受付,もしくは担当歯科衛生士まで

ご希望の方はお声掛けください😊

次の日から 考え方が少し変わるかもしれませんよ(*’▽’)

姿勢を正す事って大切なんです…

こんにちは、保育士の田代です。

七月も後半になり、学生さんは夏休みの季節となってきましたね…。

 

私事ですが、歯科矯正を行いました。

歯並びは遺伝が3割だという事をご存知ですか?

私は、姿勢や悪習癖から歯列がガタガタになってしまい

むし歯のリスクを考え、今回矯正を始めました!

 

実際に始めてみると、とっても大変で

始めたばかりなので、まだ痛みが強く食事がヨーグルトやおかゆばかりです・・・。

 

歯列を治すために頑張っていきたいと思いますが、

普段から正しい姿勢や、悪習癖がなければ

今の歯列より、きれいなものだったのでは…と、思ってしまいます。

 

なので、幼いころからの正しい姿勢や習癖の抑制を

周りの大人が指導してあげれば、自然な歯列になれるので

お子さんの姿勢や、癖に注目してみてくださいね。

 

 

職業体験

こんにちは!

キッズ衛生士の鹿内です!

寒いですね〜
冬本番!
空気も乾燥していて体調を崩しやすいですね!(>_<)

インフルエンザも流行ってるとか…

でもウェルネスに通っているみなさんは
『あいうべ体操』で風邪知らず⭐︎
のはず!ず!…笑

ところで、この度
3年目の《職業体験》を行いますー‼️✨

毎年大恒例の行事ですが、
今回も 3月24日14時半〜行います(^O^)

どきどきわくわく

なんで す が、

なんと、

すでに8組の定員が満員にっっっ!!!
(=゚ω゚)ノ

と、とても喜ばしいことなんですが、

参加ご希望の方は
【キャンセル待ち】もありますので

ぜひ!スタッフにお知らせくださいね!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今年も盛り上がっていきます❣️

ではでは、お身体に気をつけて(*^_^*)

あ〜い〜う〜べ〜〜〜♡