院内風景
正面玄関
佐倉ウェルネス歯科医院へようこそ
左わきにある透明の扉が入口です。
完全バリアフリーなので車いすの方もそのままお入りください。
土足のままお入りください。
受付
入ってすぐの大きなカウンターが受付となります。
診察券を出してお待ちください。
(月1回保険証の確認をさせていただきます。ご準備をお願いいたします。)
スタッフがファイルをお渡ししますので、お受け取りになりましたら
・ 成人の方(13歳以上)は右手奥へ
・ キッズ(0~12歳)は左の扉へお進みください。
※託児をご予約の方は、保育士が受付までまいりますのでお待ちください。
中待合
中待合には、色々な情報を掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
中待合から見える中庭では季節ごとのお花をご覧いただけます。
※予約時間になりましたら、担当の衛生士が呼びにまいります。
ウェルネスキッズ
こちらがキッズルーム 「ウェルネスキッズ」です。
キッズ専用フロアにて、予防処置をおこなっております。
0~2歳までは「カリエスフリープログラム」にてむし歯にならない為の予防処置と3歳になったら1人でメインテナンスを受けることを目標に練習をしていきます。
上手にできたら、ご褒美がもらえます♪

成人予防ルーム
成人予防ルームでは、13歳以上の成人の方の予防処置を行っています。
プライバシーと衛生面に配慮し、くつろぎをイメージした完全個室(4部屋)となっております。

成人治療ルーム
成人治療ルームでは、13歳以上の成人の方の治療を行っています。
プライバシーと衛生面に配慮し、機能性を重視した完全個室(2部屋)となっております。
消毒、滅菌の設備
当院では、安心・安全・快適な院内環境を整備し、感染予防に万全を期すために、最善と考えているシステムを導入しております。

超音波洗浄機
超音波で器具の細かい汚れを落とします。

ミーレ
高圧洗浄で器具の細かい部分まできれいにします。

ディスオーパ
高温による滅菌ができない器具は、こちらの薬液に漬け滅菌消毒をおこなっております。
効果は高温滅菌機にかけた時と同じです。

個別パッキン
使用用途別、器具別にパッキンをおこないます。
パッキンしないものには、滅菌済確認シールを貼ります。
ディスオーパ、リサ、簡易滅菌機
高温による滅菌をおこないます。
器具により使用する機器が異なります。

ダック
歯を削るタービン専用の滅菌機です。
患者さん毎に滅菌をおこなっています。
その他
基本セットはもちろん、歯を削るバー・歯石を取る機械・風や水が出るスリーウェイシリンジの先も1人1人滅菌済みです。